長野県の飯田市になんと!廃村があるということで
探索がてら泊まることに!実はこれにはいろいろあるのだが
詳しくは後ほど! この廃村を管理しているNPO法人に許可を取り
人生初! 廃墟に泊まることになった。


おおくらやって所です。
一つ一つの建物に名前が付いてて個と細かく説明書きがある。
江戸末期の建物です! 廃墟のレベルが違うな。

ここの建物は江戸と明治に建てられたものらしい。

昔は内鍵は無かったんやろな。
しかしこんな山奥によく家建てようと思ったな。

囲炉裏です! 人生初かも!

直ぐ目も前には水が流れております。綺麗です。

実は到着したときは真っ暗だったんです。
分かりやすく順序だてて説明するために
翌日の画像を先にだして周りの様子を伝えました。

なのでこれが到着当日の画像です!
これから花火です。

さー字を書いてみましょう!
なぜNかって私の名前の頭文字ですから、
ちなみに今移っているのは友達です。

はい次はM!
何故Mかというと私の名前の一部だからです。
ちなみに写っているのは友達です。

これが私。

  
2/4 page

Copyright © 2009-2010 naturalgraphics.bake-neko.net/index.html. All rights reserved